出産内祝いとは、赤ちゃんの誕生を喜び親類縁者に報告するための贈り物として始まりました。最近では出産祝いのお返しとして出産内祝いを贈るのが一般的になっています。本来は紅白まんじゅうや砂糖などの縁起物を贈っていましたが、今では菓子の詰め合わせやコーヒー、紅茶など様々な商品が出産内祝いの品として贈られています。出産内祝いを贈る時の相場は、出産祝いの半分から3分の1といわれています。
頂いた出産祝いが品物で金額が分からないという時も、要は気持ちですから常識的な範囲で選べば大丈夫です。ただ、贈られた側にも配慮して負担にならないようなものを贈りましょう。特に名前入りの雑貨などはもらっても困惑させてしまいますので、入れるとすればお菓子や消耗品の箱などにとどめておきましょう。とはいえ、名前を覚えてもらうという意味でも贈られるものですので、出産内祝いには名前入りののし紙をつけてもらうようにします。
のしは紅白の蝶結び。水引の上に「内祝い」下には子供の名前を書き入れます。読みが難しい名前も最近は多いので読み仮名をふっておくのが親切です。また、地方によっては命名札をつける場合もあります。
命名札はもらった人が赤ちゃんの名前を覚えられるように家の中に貼って眺めるようにできたものです。小さめのカジュアルなものや伝統的な短冊のものまで贈る人に合わせて変えてみるのもいいかもしれません。せっかくの赤ちゃんの誕生を祝う大切な伝統ですから、大切に守り、気持ちよい贈り物になるようにしましょう。
コメントする